fc2ブログ
2023 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 11

ツルシギ

 【01//2023】

このシギが現れると、そろそろシーズンオフですネ~・・・・・。


DSC_0366.jpg



2羽いました。


DSC_3833.jpg



ここのは足がアカアシシギより赤くて綺麗な感じがします。


DSC_3323.jpg
スポンサーサイト



Category: 鳥類

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る

アメリカウズラシギ

 【30//2023】

急に水草の中から姿を現しました。


DSC_1298.jpg



餌採りが始まりました。近かったのでまずまずです。


DSC_1193.jpg



この水草の花はすぐになくなってしまいました・・・・。


DSC_7353.jpg

Category: 鳥類

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る

ノビタキ

 【29//2023】

朝 蓮の実に止まっていました。


DSC_1462.jpg



田んぼを飛び回って、背の高いところに止まります。


DSC_0288.jpg



今日Mちゃん新聞さんが取材をしていたので・・・・・・被ったかナ?


DSC_4222.jpg

Category: 鳥類

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る

キリアイ

 【28//2023】

これも久しぶりです。数が少ないのでみんな久しぶりになってしまいます(汗)


DSC_0157.jpg



ゴカイ?を捕まえました。


DSC_0129.jpg



我庭の彼岸花です。1週間昨年より遅く咲きましたが・・・・・。


DSC_9543.jpg

Category: 鳥類

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る

タシギ

 【27//2023】

この場所も今シーズンのシギチはさっぱりです(汗)


DSC_0662.jpg



かろうじて2羽出てきてくれました。


DSC_0831.jpg



こんな所でも記事にしちゃうのはMちゃん新聞さんくらいでしょうかネ・・・・・?


DSC_0903.jpg

Category: 鳥類

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る